2014年11月11日
ARES ハニーバジャーをいじる④
更新サボってましたが、もちろんエアガンいじったりサバゲ行ったりはしてました。
さて、ある程度内容が固まり、ゲームに投入していたハニーバジャー。
2回ほどのゲームで使ってみての感想は、
セミオートのキレが凄まじくよい!
ということ。
ARESの電子トリガー、実際にゲームで使う前はその効果を侮っていたのですが、
とにかくキレッキレ。普段からセミオートでゲームする自分にとってはこれ以上ないメリット。
3点バーストとかも試してみたくなります。
本体が軽い&消音化の効果もあってか、結構な数のヒットをとらせていただきました。
一方、使ってるうちに気になったのは、ストック肩当て部分が滑ること。
プラスチックそのままじゃそりゃ滑るわ、ってことで、現在はゴムシート貼って誤魔化してます。
そして今回、小規模ながらアップデート。
まずは、フロントにグリップをつけました。
ゲームにもこの状態で投入。
以前のM4(http://meto3rfw.militaryblog.jp/e573810.html)と全く同じ位置。
グリップ自体も、チェッカリングのパターンが違うだけでサイズは同じG&Pのもの。
この商品はグリップ部分がラバーなのが気に入ってます。
デフォでついてるハンドストップもかっこよかったんですが、
自分の構え方ではどうにもしっくこなかったので、慣れたスタイルのものに変更。
3ポジション使い分けられるのがこのグリップ位置のいいところ。
そして、ダットサイトも変更。RMRタイプ!!
最近マイブームのマクナマラさんっぽく。
やっぱりオープンのほうが個人的には使いやすいので、RMR乗っけてみました。
コンパクト・軽い・狙いやすいとT-1に負けず劣らずの実力。
ただ、アイアンサイトをダットサイトつけたままで覗けなくなったのはちょっと残念。
ちょうど高さが合うものってあるんだろうか。
そんなこんなで少しだけ変わったハニーバジャー。
中身はいじらず、外見がちょこちょこ変わっていく感じにはなりそうですが、もう少し遊んでやろうと思います。
ARESのM4、外見こだわらないなら軽いしセミも切れるしおすすめです。
セミオートを活かしてマークスマンライフルっぽくカスタムするのが楽しそう。
さて、ある程度内容が固まり、ゲームに投入していたハニーバジャー。
2回ほどのゲームで使ってみての感想は、
セミオートのキレが凄まじくよい!
ということ。
ARESの電子トリガー、実際にゲームで使う前はその効果を侮っていたのですが、
とにかくキレッキレ。普段からセミオートでゲームする自分にとってはこれ以上ないメリット。
3点バーストとかも試してみたくなります。
本体が軽い&消音化の効果もあってか、結構な数のヒットをとらせていただきました。
一方、使ってるうちに気になったのは、ストック肩当て部分が滑ること。
プラスチックそのままじゃそりゃ滑るわ、ってことで、現在はゴムシート貼って誤魔化してます。
そして今回、小規模ながらアップデート。
まずは、フロントにグリップをつけました。
ゲームにもこの状態で投入。
以前のM4(http://meto3rfw.militaryblog.jp/e573810.html)と全く同じ位置。
グリップ自体も、チェッカリングのパターンが違うだけでサイズは同じG&Pのもの。
この商品はグリップ部分がラバーなのが気に入ってます。
デフォでついてるハンドストップもかっこよかったんですが、
自分の構え方ではどうにもしっくこなかったので、慣れたスタイルのものに変更。
3ポジション使い分けられるのがこのグリップ位置のいいところ。
そして、ダットサイトも変更。RMRタイプ!!
最近マイブームのマクナマラさんっぽく。
やっぱりオープンのほうが個人的には使いやすいので、RMR乗っけてみました。
コンパクト・軽い・狙いやすいとT-1に負けず劣らずの実力。
ただ、アイアンサイトをダットサイトつけたままで覗けなくなったのはちょっと残念。
ちょうど高さが合うものってあるんだろうか。
そんなこんなで少しだけ変わったハニーバジャー。
中身はいじらず、外見がちょこちょこ変わっていく感じにはなりそうですが、もう少し遊んでやろうと思います。
ARESのM4、外見こだわらないなら軽いしセミも切れるしおすすめです。
セミオートを活かしてマークスマンライフルっぽくカスタムするのが楽しそう。
Posted by meto3 at 17:43│Comments(0)
│ライフル