スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年06月26日

ぼくたちのMINIMI記①

仕事が忙しかったり、ミニ四駆にかまけていたら広告でちゃってました。反省。

実は手に入れていたMINIMIについて、色々あったのでまとめます。

事の発端は、A&KのMINIMI Mk.2を格安で譲ってくれるというお誘い。
「SAW一丁ほしいけど、3ゲーム使ったら疲れて放置しそう・・・」という友人を4人集め、制作委員会方式で共同購入。
聞こえがよく言えば、「チーム共用MINIMI」が誕生したわけです。

初稼働はバトルシティにて。

第一声が「弾が飛ばない・・・」の大トラブル。
色々試してみたところ、バレルとチャンバーの組み付けが悪かったよう。
通常分解→組立をしたら改善されました。

次に撃ったのがCIMAXのCフィールド。

MINIMI抱えての登山はキツかった・・・

ここではトラブル連発。

まずはBOXマガジンの給弾不良。
給弾ルートが詰まったようで、こちらはなんとかインターバル中に修理。

しかし、その後、メカボから異音が・・・?
そのままギヤが空転しているような音を立てて、弾が出なくなる事案が発生。

当日風邪気味だった友人と共に、MINIMIも沈黙。R.I.P.

後日引き取ってメカボを開けてみると、なんとメカボ下部が割れてる。

モーターを支える部分が折れた結果、モーターの位置がズレていた模様。

結局、ヤフオクでメカボみつけてきて組換。
これでひと段落。

先日のLE CORE MEETING Vol,0でも使用してきました。

ギャング側でね!いや、PayDayでも使ってたしいいでしょ。
LE CORE MEETINGについてはまた別の機会に感想書きます。

当日もBOXマガジンの不調はありつつも、そこそこ動いてました。
ただ初速が60m/sくらいしか出ていなくてさすがにつらいので、今後はきちんといじってあげたいです。

しっかし重いしでかいんだよなぁ。

左手の置き場に困る。うん。



  

Posted by meto3 at 23:20Comments(0)LMG